進化させるだけで有利隊士効果を発動してくれる他のイベントとは違い、サイコロ行脚の有利隊士は攻撃・防御デッキのメインデッキに組み込まなければ有利隊士効果を発揮してくれません。
また、進化段階が違えば別々の有利効果が発動するので、3進を一つだけ所持していればいいだけの他のイベントとは大きな違いがあります。
このように、他のイベントと比べ有利隊士効果にクセのあるサイコロ行脚ですが、用意するべきデッキについても込み入った事情に注意して作成する必要があるので解説していきます。
おすすめデッキと希石効果
サイコロ行脚においては、敵に与えるダメージは攻撃デッキの基本攻撃力、敵から受けるダメージは防御デッキの基本防御力に依存します。
そのため、サイコロ行脚で使用するデッキは、デフォルトでは攻撃デッキも防御デッキもおすすめデッキになっています。おすすめデッキは基本攻撃力・基本防御力が最も高い組み合わせになるように自動的にセットされたデッキです。
ただ、希石については注意が必要です。希石効果は合戦時等の算出ではなくデッキのセット画面の時点ですでに基本攻撃力・基本防御力に反映されてしまうため、おすすめデッキのメインデッキは、希石を付けた状態での隊士のセットが自動的に行われます。
しかしサイコロ行脚では希石効果は発動しません。おすすめデッキのメインデッキに希石を付けた隊士が含まれている場合は、別途サイコロ行脚用の希石効果を考慮しないデッキを作成したほうが良いということになります。
その場合、おすすめデッキをコピーしてサイコロ行脚用に調整しようとしても、変更手順が繁雑になり、結果的にコピーに頼らずに一からデッキを作った方がシンプルで手っ取り早くなるようなケースが多くなります。
いずれにしても有利隊士を入手する度にサイコロ行脚用デッキを編集し直す必要があるので、イベント開始前の段階からおすすめデッキのコピーに頼らずに、新規登録から手順を踏んでデッキをセットすることを推奨します。
有利隊士効果
先にも書いたようにサイコロ行脚の有利隊士は、攻撃デッキ・防御デッキのメインデッキにセットしなければ有利隊士効果を発動してくれません。
また、同一隊士でも進化段階が違えば別々に有利隊士効果が発動するために、他のイベントのように、3進を1つだけ所持しておけばよいという訳にはいきせん。
有利隊士の仲間確率アップ効果とスコアPtアップ効果が攻撃デッキでしか発動しないために、サイコロ行脚用の攻撃デッキと防御デッキでは、セッティングの方向性が大きく変わります。
攻撃デッキについては、仲間確率アップ効果が最大になるデッキと、ハイスコア狙い用のスコアPtアップ効果が最大になるデッキの2種類を用意することになります。ただ、後者のスコアPt優先デッキについては、有利隊士効果積み上げが煮詰まってきたイベント最終日かその前日ぐらいに、豪華地図を消化してハイスコアを狙う段階で用意すれば十分です。
有利隊士効果の攻+を重視しない攻撃デッキとは違い、防御デッキでは有利隊士効果の防+込みで基本防御力が最大になるデッキを用意します。
ただし、隊士のコストや攻防値のインフレが進んできた昨今(2021年加筆時点)、絵看板(英雄以上)を実力でキープできる程度に隊士が充実しているプレイヤーならば、デフォルトのおすすめデッキをそのままサイコロ行脚の防御デッキとして使用しても、最大コストの敵SSR隊士からもほぼダメージを受けず、命の水を消化することも全く無い状況です。
そのような強豪プレイヤーは、サイコロ行脚用の防御デッキをわざわざ用意するだけ時間の無駄になりますので覚えておいてください。
攻撃デッキ作成
1. 攻撃デッキを新規登録
2. メインデッキにイベント有利隊士を仲間確率の高い順にセット
サイコロ行脚のイベント有利隊士効果は、メインデッキにセットすることで初めて有効となる。同一隊士でも進化段階が違えば別々に効果が発動する点には注意。
手持ちのイベント有利隊士でメインデッキが埋まらなければ 3. に進む。イベント有利隊士でメインデッキがすべて埋まれば、メインデッキは完了なので 4. に進む。
なお、イベント有利隊士のセットする順をスコアPt効果の高い順にすれば、ハイスコア狙い用のスコアPt優先デッキになる。
3. メインデッキの残り枠に隊士を攻撃力の高い順にセット
メインデッキがすべて埋まるまで繰り返す。
サイコロ行脚において希石の効果は発動しない。付けていると攻撃力順で隊士を並べる時に混乱するために、希石は付けないで隊士をデッキにセットする。並べ終わった後は、気になるなら付け直しても構わない。
4. サブデッキをおすすめ登録
サブデッキのおすすめ登録では、SPやZRのタイプ切り替え隊士は、デフォルトのタイプのみ評価される。
ベストを目指すならタイプ切り替え隊士はデフォルト以外のタイプでもサブデッキを入れ替えてみて基本攻撃力が増加するかを確認してみる。
ただし、所持しているタイプ切り替え隊士の数が増加するにつれて、この作業の工数が激増するので、ベストを目指すのは現実的ではなくなる。
試してみるにしても、心当たりがある攻撃力の高い隊士数体を入れ替えてみるぐらいで妥協する必要があるだろう。
5. 召喚デッキをおすすめ登録
6. 『サイコロ行脚で使用』にチェック
防御デッキ作成
1. 有利隊士表の作成
サイコロ行脚のイベント有利隊士効果は、メインデッキにセットすることで初めて有効となる。同一隊士でも進化段階が違えば別々に効果が発動する点には注意。
所持している有利隊士の防御力上位9体分の隊士名を、『防御力に有利隊士の防UP効果を加算した値』の高い順にメモ。
2. 防御デッキを新規登録
3. メインデッキに隊士をセット
サイコロ行脚において希石の効果は発動しない。付けていると防御力順で隊士を並べる時に混乱するために、希石は付けないで隊士をメインデッキにセットする。並べ終わった後は、気になるなら付け直しても構わない。
隊士を防御力順にソートし、防御力の高い順ににメインデッキにセットする。その際、有利隊士表最上位隊士の『防御力に有利隊士の防UP効果を加算した値』と比較し、有利隊士が上回った場合はそこに割り込ませる。
これをメインデッキの 9 枠が埋まるまで繰り返す。
4. サブデッキをおすすめ登録
サブデッキのおすすめ登録では、SP や ZR のタイプ切り替え隊士は、デフォルトのタイプのみ評価される。
ベストを目指すならタイプ切り替え隊士はデフォルト以外のタイプでもサブデッキを入れ替えてみて基本防御力が増加するかを確認してみる。
ただし、所持しているタイプ切り替え隊士の数が増加するにつれて、この作業の工数が激増するので、ベストを目指すのは現実的ではなくなる。
試してみるにしても、心当たりがある防御力の高い隊士数体を入れ替えてみるぐらいで妥協する必要があるだろう。
5. 召喚デッキをおすすめ登録
6. 『サイコロ行脚で使用』にチェックする