天クロを始めたばかりで、なんとなく適当にプレイしているだけのプレイヤーは、他のプレイヤーがよく言っている『確定』が何を意味しているのかも知らないかもしれません。そのような天クロ初心者プレイヤーは、デッキがどうこうよりもまず『防衛戦で最低限必要な知識』の記事を『必ず』お読みください。
ここでは、天クロ最大のイベントである日本防衛戦で使用するデッキについて解説します。
防衛戦におけるおすすめデッキ
まず、防衛戦ではそもそもボス(防衛戦での敵は全てボスと呼ばれている)が攻撃をしてこないので、防御デッキは使用されません。
防衛戦でデフォルトで使用するように設定されている攻撃デッキはおすすめ攻撃デッキです。おすすめ攻撃デッキは基本攻撃力が最も高い組み合わせになるように自動的にセットされたデッキです。
天クロを始めたばかりで、隊士も大したものが揃っていないプレイヤーならば、おすすめ攻撃デッキのまま防衛戦をプレイしていても大きな問題はありません。
しかし、天クロを始めて数か月程は経ち、ある程度隊士の頭数が揃ってきたプレイヤーにもなると、そのままおすすめ攻撃デッキを使い続けるのには問題があります。
弱点タイプと希石効果
防衛戦の敵はイベントごとに弱点タイプが決まっており、公式からのお知らせで事前に知ることができます。

また、イベント中のボスとのバトル画面上部にも『弱点|神秘>』のように表示してあります。

弱点タイプの隊士には、防衛戦における攻撃力に+100%という大きなボーナスが加算されるために、防衛戦用の攻撃メインデッキにセットする隊士の大半が弱点タイプのものになることでしょう。
また、防衛戦では希石効果の攻撃力+20%も認められるため、それも加味してデッキを作成する必要があります。
このように弱点タイプ効果と希石効果の要素があるために、おすすめ攻撃デッキをコピーして防衛戦用に調整しようにも変更手順が煩雑になり、結果的に一からデッキを作った方がシンプルで手っ取り早かった、という事態を招くことが往々にしてあります。
そのため、ここでは防衛戦の攻撃デッキを作る際に、新規登録により一から始める手順を紹介します。
攻撃デッキ作成
1. 弱点タイプ隊士表の作成
所持している弱点タイプの攻撃力上位隊士の所属、隊士名、『弱点タイプ効果・希石効果を加算した攻撃力』をメモ。スマホでは手書きのほうが手っ取り早いだろうが、PCではExcelを活用して自動的に弱点タイプの攻+100%分と希石の攻+20%分を加算して表示するシートのようなものを作成しておくと楽になる。

2. 攻撃デッキを新規登録
3. メインデッキに隊士を攻撃力の高い順にセット
基本的には全ての隊士を攻撃力の高い順にソートし、最上位の隊士から順にデッキにセットするが、その際ソート順位には希石効果の+20%分は加味されていないので、自力で希石効果分を加算した順に評価し直さなければならない点に注意。
(希石効果込み)ソート最上位の隊士の攻撃力と、弱点タイプ隊士表で最上位隊士の『弱点タイプ効果・希石効果を加算した攻撃力』を比較し、弱点タイプ隊士が上回った場合そこに割り込ませる。
これをメインデッキの 9枠が埋まるまで繰り返す。
4. サブデッキをおすすめ登録
サブデッキのおすすめ登録では、SPやZRのタイプ切り替え隊士は、デフォルトのタイプのみ評価される。
ベストを目指すならタイプ切り替え隊士はデフォルト以外のタイプでもサブデッキを入れ替えてみて基本攻撃力が増加するかを確認してみる。
ただし、所持しているタイプ切り替え隊士の数が増加するにつれて、この作業の工数が激増するので、ベストを目指すのは現実的ではなくなる。
試してみるにしても、心当たりがある攻撃力の高い隊士数体を入れ替えてみるぐらいで妥協する必要があるだろう。
5. 召喚デッキをおすすめ登録
6. 作成したデッキで攻撃
防衛戦バトル画面下部の攻撃デッキ選択部分で、作成したデッキを選択して一度攻撃すれば、選択したデッキが次回以降の攻撃でも自動的に使用されるようになる。

防衛戦における攻撃力の確認
防衛戦における攻撃力(希石効果抜き)は、ボスとのバトル画面の下部にある、デッキ選択箇所の攻撃力表示で確認することができます。

防衛戦の希石効果
防衛戦における希石効果の扱いについては少々難しく混乱しがちです。
希石を付けるとデッキ作成画面での基本攻撃力こそ上がるものの、上記バトル画面デッキ選択箇所の攻撃力表示は変化しません。しかし、実際にボスに与えるダメージには、希石効果+20%分と言えるダメージが乗っていることが確認されています。
よくわからなければ、とりあえず『防衛戦の希石効果はある』と覚えて希石を付けておけばそれで問題はありません。
防御デッキ
防衛戦の全てのボスは攻撃してこないので、防御デッキは不要です。
一方的に殴られ続ける敵しかいないというのも考えみればおかしいですが。
さいごに
自分も天クロのプレイヤーである以上、攻略記事を詳細に書きすぎてあまりライバルを増やしてしまうのもアレなので、この防衛戦用デッキの記事ではもう一つ重要なことがあえて書いてありません、とだけ書いて終わりにします。